コラム

column

とび職に必須の資格ってあるの?

こんにちは!株式会社大幸建設です。
静岡県浜松市を拠点に各地で足場工事を行っております。
このコーナーでは弊社の業務に関わるいろいろな情報を紹介しております。

とび職を志す人であれば誰でも、資格の取得が必要なのかどうかについて気になりますよね。
そこで今回は、とび職に必須の資格ってあるの?についてお話しします。

とび職の主な資格

とび職をする上での主な資格についてご紹介しましょう。

1、玉掛け

足場の部材をクレーンで吊るときに、ワイヤーロープを掛けることを【玉掛け】、ワイヤーロープを外すことを【玉外し】といいます。
その一連の作業に必要な資格が「玉掛け」です。
「玉掛け」には、「玉掛け特別教育」と「玉掛け技能講習」のふたつがあります。
一般的には「玉掛け技能講習」を修了した場合に、「玉掛け」資格の保持者だと見なされます。

2、足場の組立て等作業主任者

高さが五メートル以上の組立て解体などの現場への配置が義務付けられているのが、「足場の組立て等作業主任者技能講習」の有資格者です。
いわゆる「足場の免許」と呼ばれる資格であり、「玉掛け」の次に取得を目指すといい資格ですが、受験には三年以上の足場工事の経験が必要です。

その資格は必須なのか

さて、とび職の主な資格についていくつかご紹介してきましたが、これらの資格が採用時に必須なのかというと、そんなことはありません。
現在、活躍中の中堅とび職人の中にも、「最初は無資格・未経験」だったという人が複数人います。
多くの足場工事会社では、入社して仕事を覚えながら業務に必要な資格の取得を目指していくというのが原則ですので、安心して挑戦してほしいと思います。

ここまで、とび職に必須の資格ってあるの?についてご紹介しました。
株式会社大幸建設は、とび職を本気で目指したいあなたを徹底的にサポートします。
ご興味をお持ちでしたら、ぜひご応募ください。

株式会社大幸建設で楽しく働きませんか?

女性も活躍できる環境です!

資材ヤードの軽作業からはじめて、やってみたいのであればとび職も目指せます!
自分にフィットした働き方をして、自由に仕事をしませんか?

福利厚生も充実しているから安心!

会社から約5分のところに社員寮があるから便利です。
もちろん通勤手当もあります。
家族手当や職長手当もあるのも嬉しいポイントです。
福利厚生も充実している株式会社大幸建設なら安心して働けます!

とび職として一人前になれます!

先輩職人がしっかりと面倒をみるので安心です。
未経験からでも、一生ものの技術を身につけたとび職になれます。
ご興味がございましたら、求人情報ページをご覧ください。

足場鳶なら株式会社大幸建設にお任せを!

足場鳶のエキスパートです!

建設現場の足場工事ならお任せください。
数々の工法を駆使して、現場に最適な足場を設置します。
仮設足場工事のエキスパートとして、あらゆる建設現場等での足場工事を承ります!

施工実績が多くて安心!

建設現場も適した幅広い工法でたくさんの施工実績があります。
信頼と実績の株式会社大幸建設だから安心です!
お気軽にお問い合わせください!

ここまで、株式会社大幸建設についてご紹介しました。
本コラムが、少しでもお役に立てば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。