コラム

column

プロが紹介!鳶職ってどんなお仕事?

こんにちは!株式会社大幸建設です。
静岡県浜松市を拠点に各地で足場工事を行っております。
このコーナーでは弊社の業務に関わるいろいろな情報を紹介しております。

鳶職と一口にいっても、仕事内容はさまざまです。
そこで今回は、プロが紹介!鳶職ってどんなお仕事?についてご紹介しましょう。

鳶職の種類

鳶職には大まかにわけて三種類あり、「足場鳶」、「鉄骨鳶」、「重量鳶」と呼ばれます。
「足場鳶」だけを業務としている会社もあれば、三種類全部に携わっている会社もあります。
ではそれぞれの“鳶”についてご紹介していきます。

足場鳶

建設現場で仮設足場の設置から解体を行います。
建築図面を見て立体的に建物をイメージし、現場の状況から施工の際の動線や作業効率、解体時の利便性までを考えに入れて、適した工法で足場を設置します。
そのため多角的に物事を見る必要があります。

鉄骨鳶

鉄骨造の建物を建築する際に必須なのが、鉄骨鳶です。
みなさんもホテルやビルの建設現場に行き当たることがあると思います。
その際に、高く組み上がっていく鉄骨の骨組みを見かけたことはありませんか?
鉄骨をクレーンで釣り上げて高所で組んでいく作業、それが鉄骨鳶の仕事です。

重量鳶

重量鳶とは、重量物を備えつける仕事です。
建設現場での重量鳶は、建築物の内側に機械等を備えつけます。
橋脚工事などの土木工事では、主桁架設などを行います。

鳶職の醍醐味

鳶職は、建設業界においてなくてはならない仕事を担っています。
どの鳶職であってもスケールの大きい仕事に関わるといった側面があり、やりがいのある仕事です。

淡々と作業をしていると思われがちの鳶職ですが、「足場鳶」にせよ「鉄骨鳶」にせよ、二次元の図面から三次元の建物をありありと想像する必要があります。
また「足場鳶」には、他の職人の命を預かるという大切な役割を担っているという自負もあります。
安全性を第一に考えたうえで、効率性、利便性をも追及していくというところに「足場鳶」の醍醐味があるのだと思います。

ここまで、プロが紹介!鳶職ってどんなお仕事?についてご紹介しました。
少しでも、鳶職について知っていただく機会になれば幸いです。

株式会社大幸建設で働きませんか?

女性も活躍できます!

資材ヤードの軽作業もありますし、やる気のある人でしたら鳶職も目指せます!
自分に合った働き方をして、自由闊達に仕事をしてみませんか?

福利厚生も充実!

会社から5分のところに社員寮があるから便利です。
もちろん通いの場合には交通費も支給いたします。
家族手当や職長手当もあります。
福利厚生も充実している株式会社大幸建設だから安心です!

ゼロから育てます!

先輩職人がゼロから一人前になるまで、しっかりと面倒をみます。
未経験からでも、一生ものの技術を身につけられます。
ご興味がございましたら、求人情報ページをご覧ください。

足場工事なら株式会社大幸建設へ!

各種足場工事を請け負っています!

建設現場の各種足場工事から、次世代Iq足場、橋梁足場まで請け負っています。
仮設足場工事のプロフェッショナルとして、マンションや大型商業施設、店舗などの仕事を承ります!

施工実績が多いから安心!

建設現場から橋梁現場まで幅広い実績を誇っています。
その他にも、鉄骨工事、設備機械移動・据付など各種業務を請け負います。
施工実績が多いから安心です!
お気軽にお問い合わせください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。