コラム

column

とびとして長く働き続ける秘訣

こんにちは!静岡県浜松市に拠点を置き、中区や北区を含む幅広いエリアで足場工事を手がける
株式会社大幸建設です!
「とび職人として長く働くためには?」
このような疑問を持つ人も多いでしょう。
そこで今回は、「とびとして長く働き続ける秘訣」をテーマに設定し、わかりやすいご説明をしていきます。
ぜひ最後までご覧ください!

安全面を意識して作業をすること

とび職はやりがいのある仕事ですが、危険をともなう仕事でもあります。
そのため、一つのミスによって大ケガにつながる可能性がなきにしもあらずです。
だからこそ、常に安全面を意識して作業をすることが大切です。
安全への高い意識を持ち続けることができれば、長く働けるでしょう。

スキルアップのために努力すること

とび職人としてスキルアップできなければ、仕事の範囲も限定されます。
限定的な仕事しかできない日々が続くと、次第にモチベーションが下がるかもしれません。
したがって、スキルアップのための努力を続けることが重要です。
段階的にスキルアップができれば、より幅広い作業に取り組めるようになります。

体調管理をしっかりやること

とび職については、体力仕事になります。
そのため、疲労の蓄積が続くようでは長く働けないでしょう。
大切なのは、体調管理を適切に行うことです。
業務終わりや休日には身体をしっかり休めるなど、疲労回復のための取り組みが必要でしょう。

足場工事なら株式会社大幸建設へ!

仮設工事の業者をお探しではありませんか?
弊社は鳶工事をメインに担当しており、さまざまな現場において足場を設置してまいりました。
枠組み足場や単管ブラケット足場など、複数の工法に対応しておりますので、ぜひご依頼ください。
最適な足場を設置させていただきます!
なお、弊社へのお問い合わせにつきましては、お電話や専用フォームよりお待ちしております。

【求人】新規スタッフ募集中!

浜松市に拠点を置き、足場工事をメイン業務とする弊社では、新たな現場スタッフを募集しております。
とび職人として、足場組立(単管・クサビ・ビデ枠足場)や解体業務に携わっていただきますので、ぜひご応募ください。
経験者の方はもちろん、未経験者の方も段階的に成長できる環境があります!
また、事故が起こらないよう最大限配慮された現場で働いていただけますので、その点はご安心くださいませ。
お気軽に求人情報ページからご応募ください。

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。